安全教室

本課程では、7月と12月に世田谷警察署の協力を得まして、安全教室を実施しています。
夏休み前の7月は、高校生として注意すべきこと・高校生がよく巻き込まれる事件や事故についてのDVD視聴、そして講話をいただいています。12月は、「命の大切さを学ぶ」と題しまして、事件や事故等でご遺族を亡くされた方にお越しいただき、お話を伺います。
悲しい、辛い、悔しいなど、様々な思いを感じるなかで、今を生きることの意味や、支えてくださる周りの方々への感謝の気持ちを持ち続けることの大切さを学んでいます。

安全教室 7月 世田谷警察によるDVD視聴と講話
安全教室 12月 世田谷警察犯罪被害者支援 ~ 命の大切さを学ぶ ~

スポーツ大会

本課程では、5月と6月にスポーツ大会を実施しています。
5月は皇居マラソンです。年間の恒例行事で10年以上続いています。当日、皇居桜田門の前に集合してマラソンコース(5km)を1周します。日常ではなかなか経験できない場所へ行くこと、そしてコースを完走することにより、爽快感や達成感を味わいます。
6月は学校の体育施設全てを使用して、各自希望する競技へ参加し競い合います。学年を越えて全員で取り組む様はまさに青春です。室内競技は、バスケットボール・バドミントン・卓球。屋外競技はサッカーです。

皇居マラソン
スポーツ大会

修学旅行

2年次の秋に修学旅行で沖縄へ行きます。平和教育としてひめゆり平和祈念館を見学し、国際交流として現地のアメリカ人家族と交流を行います。そして、沖縄の透きとおる美しい海でのマリンスポーツを楽しみます。最終日には那覇の国際通りでお土産も買えます。きっと高校生活で一番の思い出になることでしょう。

芸術鑑賞会

毎年、芸術の秋になると楽しみなのが芸術鑑賞会です。プロの劇団や演奏家たちをお招きして本物の芸術に親しみます。2020年度は演劇です。世田谷区民会館でシェイクスピアの「ベニスの商人」を鑑賞しました。年度ごとに趣向を変えた出しものになっており、昨年度は日本の古典芸能として落語を楽しみました。その前の年は音楽鑑賞で、金管アンサンブルの迫力ある演奏を聴きました。保護者の皆さまや親せきの方々もご一緒に鑑賞していただけます。

サマースクール

7月に第1回定期試験が終わると、夏休みまでの間はサマースクールが開講されます。普段の授業とは少し変わった、興味深い内容の講座が用意されています。「内部推薦対策講座」や「英検リスニング練習」など目標を絞った実践的な講座からボードゲームを使った「交渉学と経済学講座」や「哲学を学ぼう」など生徒たちのポテンシャルを引き出す楽しい講座まで、バリエーション豊富です。

学習支援サービス

スタディサプリの実施をしています。(5教科18科目・1.5万本以上の講座があります)
ほんの少しの「わからない」が、成長の大きなブレーキになってしまう・・・。その「わからない」を「わかる」につなげるために。私たち教員は、時には放課後に、時には朝活で、じっくりと生徒と話し合いながら、勉強を進めています。それでも、「わからない」やずっと前に戻らねばならいないときに、このスタディサプリを生徒に処方します。自宅で振り返りの時間を持つこと、それが先へ進むための処方箋であり、とても重要なことだと考えているからです。